Blog ブログ

ボケない秘訣 

「やれば出来る!」
WBCでの日本人選手の活躍
勇気をもらえますね。

停滞した日本社会に明るい日差しが
差し込んだような気がします。
*個人的な感想です。


今朝の朝刊を見ると
2023年沖縄県内地価公示結果が
掲載されていました。

@公示価格
国土交通省が毎年3月に公表する
その年1月1日時点における全国の標準地
土地価格を公示(こうじ:公的機関が一般
の人に公表すること)するもので、一般の
土地取引や相続税評価・固定資産税評価の
目安
として活用されるとともに、公共用地
の取得、金融機関の担保評価、企業が保有
する土地の時価評価の基準・指標
としても
活用されます。この地価を公表することを
地価公示」といい、地価公示によって
公表された価格を「公示地価」といいます
以上

見る人によっては
WBCで盛り上がっているところに
水を差さないで欲しい・・
一部こういう見方です。 ↓
不動産を購入したい方からすると
また、土地が値上がりするのか
トーンダウンな気持ちです。

土地は、高いし
建築単価も高い
段々と住宅購入が遠のいていく気がする
新たに不動産購入を検討している方にとって
そんな気持ちになるのではないでしょうか

地主さん側からすると
今売ったほうが高く売れるのか
まだ、待ったほうがいいのか
タイミングを見計らう時期に来ている
と思っています。

不動産コンサルの仕事は、どうか?
どんな影響があるか考えてみました。

これまでもそうでしたけど
土地から購入・新築するアパート経営
(投資)建築単価が上がっていることに
加え、土地が値上がりすると
ダブルパンチです。
殆どが採算が取れない状況となってきます。

採算が取れなくても
相続税対策で建築は可能ですよ
その謳い文句での某建築メーカーの営業手法
知識があれば、そのトークに乗っかる
ことはありません。

話を戻します。
社会全般の一般論で業務を考えると
どんな仕事でもそうだと思いますけど
振り回されてしまうので
いろいろ対策を考えます。
どうすれば生き残れるか?
それだけを考えていますと言う
話でした。

プロとして
お金を頂いて仕事をしていますので
土地が値上がりしても
建築が高騰しても
どう対処していけばいいのか?
ご相談者さん独自のオーダーメードで
答えを探し続けるのが不動産コンサル
業務だと思っています。
*カッコつけているのではありません。

いい意味で考えれば
ボケない仕事だとも思っています。
*ボケなくするのも大変ではありますけど