Blog ブログ

行動経済学 

行動経済学
人間は常に合理的に行動するものだという
前提で築かれてきた従来の経済学に異を唱え
心理学に基づき、人間の不合理な経済行動を
解明するという学問らしいです。

今朝のタイムス住宅新聞に掲載されている記
事を見かけ、最近気になったことと重なりブ
ログネタにしてみました。

行動経済学・・・
学者が使うような難しい表現を変換すれば
衝動買いや無駄遣いの「心理」を探る
だそうです。*本日の掲載記事より

最近、日常生活で疑問に思ったこと
①ガソリンスタンドで給油して出てくる伝票
 で当たりチケットが出てきました!(ファ
 ーストフードの割引券 今ならポテト(小
 サービス。(毎回当たるけど 笑)

②いろんな店で割引20%、30%の札を
 見かけた時。いつも割引してるけど・・

③TVショッピングでの盛り上がりに異様な
 雰囲気を感じること。(笑)
 例・・スタジオにいる観客からの声をあわ
    せた歓声に加え音声でも歓声を加え
    て盛り上げていること。(明らかに
    サクラ)

④コンビニ新規出店でおにぎり10円引き
 チキン10円引き、店内10円~20円
 引きベタベタ貼られた値札に群がり焦っ
 て買っているおばちゃんの皆さま。

捻くれた見方かもしれませんけど
買わなければ100%引きなんだけどなー

冒頭の行動経済学に当てはめて考えてみた
ら、一つの答えがみつかるかもしれません
こうしたお得感な気持ちで行動し消費する
ことを「アンカリング効果」に基づく行動
と言うらしいです。*語句説明を省きます

不動産売買でもありますよー
1,980万円~(新築分譲マンションの
販売広告例)、実際にあるのは2,500
万円台がほとんどですけど、なぜか?
広告表示の1,980万円が脳裏にしっか
り貼り付けられてしまい、そのマンション
自体が安く感じるイメージがあります。

また、高額な不動産売買において、5万円
の商品券プレゼントとか(一例ですけど)
5万円に釣られて高額な不動産物件を購入
する方は、もちろんいないと思っています
けど、、

また、今なら200万円引きで紹介出来ま
すとか言う新築戸建て分譲などを目にする
ことがありますけど

もともと1,000万円ほど高いんだから
200万円値引きしても、まだまだ高い
よなー。(職業病的観点からひとりごと

何がいいたいのか、支離滅裂になりそう
なので勝手に纏めてみます。

なぜ、値引きするんだろう
ホントに買う必要のあるものだろうか
考えてみましょうと言う話でした。

えっ、そんなこと人の勝手だろう
不動産を購入する方にも少なからず衝動
買いする方の困った相談を受けることが
ありましたので、ブログネタにしてみま
した。

将来、不動産を購入することを考えてい
るかたで衝動買いをする傾向にある方は
今から「行動経済学」でも学んで備えて
おくことも大切ですよ。

不動産屋の本音の話でした。