Blog ブログ

不動産コンサル 

去年末に行われた不動産コンサル協議会主催
での実務研修会様子が県内不動産会社さんへ
配布されるコンサルおきなわ広報誌へ取り上
げられました。(年2回配布広報誌)





不動産コンサル、コンサルと叫び続けて約10
年を超えるまでになりました。こうして取りげ
て頂いていること、率直な気持ちとして嬉しい
です。感謝です。m(_)m

もちろん個人で作り上げたものではありませ
ん、協議会と言う組織の中で作り上げられて
いった実務研修会です。

これまでの座学中心で有名な先生を呼んで
と言うような形ではなく、地元による地元
不動産屋さんによる等身大の研修会開催です

沖縄には、首都圏や全国にも負けないくらい
に優秀な人材が埋もれていると感じています
理由の一つとして、離島県の限られた資源の
中で更に独特の慣習や商習慣の中で不動産業
を行っていると言う事が一つの理由です。
*どの地方にも当てはまるかもしれません

以前に首都圏で活躍している不動産営業マン
が沖縄に来て、、バリバリ売上を上げるかと
思いきや、独特な慣習や沖縄ならではの商習
慣になじめずに元の地域へ戻っていくと言う
事例がありました。(全てがそうであると言
っているのではありません悪しからず。。)

沖縄特有のだからさ~と言えど、、簡単では
はないと言う理由が考えられると言うことに
なるかと感じた出来事です。

先ほど、不動産コンサル事務局の担当さんと
話すことがあって、、今後の人材発掘を行っ
ていきましょうとのことで意見が一致しまし
た。

今年の実務研修会のプレゼンターを探してい
ます。我こそはと言う方がいましたら沖縄県
不動産コンサル事務局の仲村さんへ連絡して
みてください。(協議会で図る必要がありま
すけど)

路地裏不動産屋~としてやっていける理由の
一つとして、不動産コンサルを不動産業務カ
テゴリーの中に加えていることで続けられて
いることに違いはありません。
熱く語りそうなので・・(以上です。)

路地裏不動産屋~の記事も掲載させて頂き
ました。読谷村都屋に来た際には、分かりに
くい場所にある iホーム不動産コンサルティ
ング事務所を探しあててみてくださいね。