Blog ブログ

傾聴 

以前にもブログで書き込みしたことがある
内容ですけど、永遠の課題だと思って
いるので改めて書き込みすることで
脳裏に刻み込んでおきたいと思い
本日の書き込みネタにしています。
*ネタ不足でもありますけど

今から6~7年前にtokyoで行われた
家族信託コーディネーター研修に参加した
時の話です。

参加者の面々を眺めていると(20名ほど)
殆どが司法書士の先生方でした。
その当時の沖縄では家族信託に関して
まだ普及していなかった時期で
沖縄の方はいませんでした。

場違いなところに来てしまったかな^^;
錚々たる面々の先生方とテーブルを
囲むことになり
更にグループディスカッション討議です。
気後れするような感じでスタートした
苦い記憶が残っています。


どんな難しい内容がテーマとして上がって
くるのかと思いきや・・・
テーマは「傾聴」でした。



対面でロールプレイを行い(相談者・専門家
相談者の意見に対して専門家が
どのような傾聴態度をしているか?に関して
意見を言い合うグループ討議です。

法律用語や信託組成に関する難しい話を
テーマにするかと思ってましたけど
こんなことって何の役に立つのか?
不思議な気持ちを懐きつつ
先生方のロールプレイが始まり
後順番の自分はその相談風景を
先に見る機会がありました。

びっくりしました。
専門家って人の話の半分、半分以下しか
聞かない傾向にあるのか?
と言うことを気付かされました。
*その研修での印象です。ご意見は受け
 付けていません。m(_)m

高い研修費や旅費を出してtokyoに行った
甲斐があったと思った瞬間です。

話をまとめます。
専門家、経営者、一家の大黒柱
部門責任者、他取り仕切りを行う人など

人に指示を出す立場にある場合に
自分の意見が一番重要だと思う落とし穴に
陥る可能性があることを学びました。

人の意見を聞かない傾向
独りよがりな傾向に注意しないといけない
人からアドバイスを受ける機会がほとんど
ない場合に陥る落とし穴です。
裸の王様になる可能性があるという
教訓です。

60歳も手前になると叱ってくれる人も
限られてきます。
*いないわけではない。家にいるけど

昨日、不動産コンサル仲間の
若い不動産屋さんと電話で話すことが
ありました。

不動産コンサルを行うって
知識や経験も大切だけど
人の話を聞ける人かどうかが
重要なスキルなんだよ!
もちろん自分にも言い聞かせている
言葉です。

追伸
いつも思い返すんですけどね。。
ついつい、忘れてしまう傾向にあります。
ペラが回った時に。。