Blog ブログ

富の再配分 

@富の再配分
租税や社会保障、公共事業などを通じて
総所得金額の多い世帯から別の総所得金額の
低い世帯へと所得を移転させて、所得格差を
抑えることをいう。

納めた税金は、必要なところへ配分しますよ
大まかに言って、富の再配分の考え方です。

受けている公共サービスも税金で成り立って
います。

みんながセコム(大手警備会社)に加入する
ことは出来ませんけど、事件などがあれば
公共サービスの一環である警察に連絡して
対処することが出来ます。

一人の人間を教育するために使われる税金
(1年間)
小学生で約85万円
中学生で約98万円
高校生で約92万円
掛かると言われています。

小学入学~高校卒業までに投入される
一人の人に掛かる教育に対する税金
約1,080万円
*社会状況によって変化すると思います。
 ご了承ください。

将来の可能性のある子どもたちへの
投資と考えれば、立派な投資と見ること
が出来ると思っています。(私見です)

以前に法人会の主催する税金講座を受講
することがあり、講師が言っていたのを
思い出しました。

「税対策をしなければ
3代で財産は無くな
 る!」


税が再配分される性質だと理解することが
出来れば、保有資産に対する対策をしなけ
れば、いつの間にか無くなってしまいますよ
という話です。
*全て無くなるわけではありません。
 最低限度の範囲で残ります。
*最低限度の範囲省略します。

まさかひゃ~
それって泥棒じゃないか
詐欺と似たようなものじゃないか?

いえいえ
税の仕組みでそうなっているんです。

親からもらった財産
相続税という税金によって目減りする方が
います。
大金を子や孫に与えたいと思えば贈与税を
考えなければなりません。

社会全般を見渡してみれば
どのように税金が使われているのか?
広範囲で富の再配分が行われていることを
見ることが出来ます。

お金は天下のまわりものと言われます。
=富の再配分?

拙文で申し訳ありません。