Blog ブログ

相続税の強化が考えられる・・ 

今朝の新聞に掲載されていた経済専門家のご
意見をタイトルにしています。なぜ、相続税
に目が向けられているのか、どんなことにで
も当てはまることだと思いますけど・・
一部分の語句だけでなく文脈で説明しないと
見方、考え方が偏ってくることが考えられま
す。

経済専門家のご意見をまとめる文章能力を
持ち合わせていませんので、相続税が上がる
可能性があることについて感じた個人的な感
想を書込みします。
*過去にも書いたことがあるかも・・・

だいぶ前に東京での不動産研修で言っていた
内容を思い出します。国は前例主義で物事を
行う傾向があるから、今後は相続税は上げり
ますよ。(過去税率が高いと言う前例)

冒頭の経済専門家の記事内容で、国を一つ
の家族として捉えていことが分かりやすかっ
たです。金銭的に困窮している家族内であれ
ば、家族の中でお金を持っている人が出す必
要が生じて来ているのではないか。と言う
ような感じの内容です。

家族が困っているのであれば、当たり前です
でも、国全体を家族として捉えることが出来
るのか、と言うことになります。

強制権力の発動にならざるを得ないのでしょ
うか。強制的に言われると人は応じたくない
と言う流れになるのも通常の心理です。

家族が困窮している状況の中で、お父さんの
銀行口座には、まだ預金があるじゃないか。
お母さんの口座にも預金があるじゃないか。
おじいちゃん、おばあちゃんにも・・・

いやいや、これはいざという時の為の預金
なんだよ、だから手をつけられないんだ。
手を付けてはダメなんだ。

家族と言っても、一個人の預金に口出しする
権利はあるのか。。少々逆キレ的な感情も湧
き起らないとも限りません。

お父さん、お母さん、おじいちゃん
おばあちゃんの預金を相続財産として例えて
みました。(私見での例えになります。)

同日の新聞記事で見かけました。
アマゾンCEOの21年資産が世界一で19兆
円、、何と比較したらいいのか・・・

読谷村の一年の予算額が約140億円
1357年分・・・☆-+?凹凸??

沖縄県の一年の予算額を約7,500億円と
したら、約25年分・・・★÷+×凸凹??

以上です。

関係ない画像ですけど、昨日息子夫婦と出か
けた北部の滝画像です。マイナスイオンで
気持ち良くなりますように。